費用は無料!とっても簡単!イベントナビはあなたのイベント情報を発信する
イベント告知サイトです。イベント情報をお寄せください。
後援:(社)日本イベント産業振興協会
イベント名 | 特別展「びっくり玉手箱 ガレの陶芸とガラス」 |
---|---|
主催者 | [北澤美術館] |
会場 | [北澤美術館] |
住所 | 諏訪市湖岸通り1-13-28 |
問合せ先 | TEL 0266-58-6000 |
開催期間 | 20年03月14日 ~ 21年03月09日 |
開催時間 | 9時00分 ~ 17時00分 |
料金 | 大人1000円・中学生500円・小学生以下無料 。団体(8名様以上)大人900円・中学生400円 |
備考 | 4~9月 9:00~18:00 10~3月 9:00~17:00 (入館は閉館時間の30分前まで) 10月1日は一部展示替えのため休館 |
19世紀末、アール・ヌーヴォーの旗手として活躍したエミール・ガレはガラス工芸家として有名ですが、父親の代から陶芸の制作も手掛けていました。自然の神秘を映し出す「ガラスの詩人ガレ」とは一味違ったユーモアあふれるガレの陶芸の世界を、北澤美術館が誇るガラスの名作と共にお楽しみください。
■関連イベント
※9月12日(土)に予定されていた、当館主席学芸員による記念講演会『ガレの陶芸とガラス』は、新型コロナウイルス感染防止のため、中止させていただきます。
■ワークショップ
●『動物のアートな万華鏡づくり』
ガレの作品にも登場する動物のシルエットが楽しめるオイル万華鏡を作ります
講師:鈴木明子氏(カレイドスコープフォトン)
日時:8月1日(土)・8月2日(日)
各日①11時~②13時~③14時~④15時~⑤16時~
所要:約30分
受付人数:最大8名(予約優先・空席があれば当日受付可)
参加費:3,600円(税別/別途要入館料) ※材料費含む
●『羊毛フェルトのアニマルマスコットづくり』
羊毛フェルトでネコ、ウサギなどのマスコットを手作りします
講師:小平好美氏(Atelier Myrte 主催)
日時:7月25日(土)、8月22日(土)、9月20日(日)
各日①10時30分~②13時~③14時30分~
所要:約30分~60分
受付人数:最大8名(予約優先・空席があれば当日受付可)
参加費:1,000円(税込/別途要入館料) ※材料費含む
※ワークショップ参加者は入館料を割引いたします。(大人800円、中学生400円)
この記事のトラックバックアドレス(URL)
http://www.event-navi.ne.jp/eventnavi_trackback.php?id=0000053703
このイベントの携帯サイト用URL |
|
---|---|
携帯のカメラで、左のQRコードを読み取ってください。 |
このイベントについて主催者からの「お知らせメール」を希望される方はメールアドレスを登録してください。ただし、メールの発行・配信は主催者の判断によりますのでご了承ください。